塔ノ岳(4回目)へ登ってきた!

ルートは以下のとおり。


先週の大山に続き昨日の金曜に塔ノ岳へ。セールで安くなってたイスカのゲイターを試したかったので。
結論からいうといつも異常に足が蒸れた。これ通気性って無いんかね?ウェザーテックってものらしいけど。ゴアテックスと迷って安い方を買ってしまったけど…失敗だったかなあ。


8:10に大倉駐車場に到着。てっきり8:30から利用できるものだとばかり…。
8:30大倉駐車場を出発。登山口は雪なし…が数百メートル進んだところから雪道に。まだアイゼン装着せず。


雪で崩壊(´Д`;)

ちなみにリュックは他の人の。
駒止茶屋あたりから大量の雪

そろそろ花立山荘ってところで振り返る。ちょっとモヤッてますなあ。

立山荘でアイゼン装着。
なんか新しいトイレが。

道標はしっかり見えてた。


もうじき山頂…てか笑い声が聞こえる?

到ちゃ…え?何だこの集団は(´・ω・`)


山頂で昼食をと思ったけど大学生っぽい団体がうるさいしけっこう寒かったので三ノ塔で。つか皆撮りたがる場所にたむろすのはヤメロ!
仏山

富士山


展望はモヤっていたため微妙。富士山は見ることができたけど東京方面や江ノ島方面はあまり見えなかった。
つか最近、鹿に会ってないなあ。


今回は別ルートで下山。三ノ塔まで表尾根を利用。奥に大山が見える。

表尾根はトレースが少ない。

表面はパリパリ。

そんな雪質なので油断するとズブズブ埋まるwww
この開放感マジ堪んねっすw

本当に人がいない。
先ほどまでいた塔ノ岳山頂。

道標は機能せず。

怖すぎる。

戸沢へは…どこを歩けと??

鎖場。雪がない。風で吹き飛んでしまったんかな?

半分ほど鎖が埋もれてるwww

いつも以上に慎重に。

表尾根は久しぶりすぎて鎖場の存在を忘れてたわ…。
歩く場所はこんなんばっかり。踏み外したらさようならって感じ。

急坂で積雪が深い場所で捻挫しそうになったwその拍子に体をねじって脇腹痛めたwww
マジで冷や汗が出たわ…人が全然いないから静かでいいけど、何かあった時は致命的かもなあ。
暫く進むと妙に汚いエリアに出た。不自然に思いながらも足を踏み入れた瞬間、片足が全部埋まった(´・ω・`)

もうなにこここええよ。そんな地帯のど真ん中にいることに気がつくwwwチキンなのでストックで硬い箇所を確かめつつ進む。

油断してたら腰まで沈む、そんな場所でした。ここで既にかなり疲れる。
でもこんな道なので気を抜くと、滑落余裕でしたwwwってことになりかねない。

どっと疲れて烏尾山荘到着。印象に残っている断崖絶壁並みの急坂(真ん中あたりの茶色くなっている斜面)が見える。ここで気合を入れなおす!

三ノ塔が見える。

印象に残った模様の雪と塔ノ岳方面。

いやーまさか雪道で歩伏前進するとは夢にも思わなかったわ。

冷静に見返したら単に跨いで行けばいいっていうね。
急坂到着!

トレースがあって良かったけどこの角度は死ぬwwwつか正規ルートは機能してないっていうね。

振り返る。つっかれたああああああああああ&めっちゃ怖かったあああああああああ!

お地蔵様お久しぶりでございますです。

もう疲れちゃったよ。


三ノ塔到着するも三ノ塔尾根への分岐点が見当たらない!?暫く探したがどこにあるかサッパリ。運良く登山者がやってきたので教えてもらった。「道標がいつもならあるんだけどねえ。雪に埋もれるほど低くないし」と不思議がっていた。消えた道標!何はともあれほんとうに助かった。最悪、烏尾山荘まで戻ってそこから大倉へ戻ろうかと思っていたので。
やっと昼食。今回はオムレツサンド。冷凍食品侮ってた。

焼いた後とか切り口とか色々と撮りたかったけど、黒い雲が広がり始めて雪がぱらついてきたので早々に完食。この後コーヒー飲んでゆっくりしたかった。
塔ノ岳方面は日が差している箇所も。

大山で曲がって以来、長さ調節ができなくなったストック。あまりにも短すぎるのでいっその事、都合のいい長さで曲げて固定してしまおう。伸縮は諦める!てことで程よい長さまで伸ばし曲げようとしたら…折・れ・た。ふざけんなwwwww
結局、折れた箇所まで押し込み短いままのストックで下山することに(´・ω・`)


ボチボチ出発。

お分かりだろうか。左がヤビツ方面。右が大倉方面。

ってこんなの分かるかっ!
初の三ノ塔尾根は足が埋まる箇所が多数。しかもなかなかの傾斜。


…道がない!?

飛び降りました。こうしてみると大した高さじゃないけど。

それにしてもどこで道を間違えたのか。
この先に2箇所ほど雪崩の痕跡。

暫く進んでアイゼンを外す。アスファルトの道を延々と進む。
すると…オレが来た方向が「通行禁止」。迂回路を使えとある。

え?
その迂回路。

さっき目にした雪崩の跡が原因っぽいけど…三ノ塔から下りてきた時は通行禁止の文字は気づかなかったけどなあ。
アスファルトは歩いていて面白くない。

大倉バス停…大倉駐車場はあと少し!橋が見える。

風の吊橋。

今回は一度も渡ったことのないこの橋を渡るのも目的の一つ。
15:20到着。

7時間の山行。雪はそこそこ楽しめたけど捻挫しそうになって脇腹痛めてストック折って下山時に左膝を痛めて道を間違えてとハードだった。


そうそう今回初めてヤマレコに載せてみたり。ヤマレコのルートマップはブログ用に貼り付け可能だった。
GPSスマホの『山旅ロガー』を使用。