西吾妻山(1回目)へ登ってきた!

先日、金曜日に休みが取れたので1泊2日で福島県百名山を登りに。1年も開けずに福島県に再訪するとは思っても見なかった。
木曜の夜に神奈川を出発。登山とキャンプの準備をしていたら仮眠をとる時間なんて無かった…。
で、途中のSAで休憩し、改めて出発!しようとしたらETCがエラー…え?
猪苗代磐梯高原で降りようとしたら、ETCのバーが上がらない!
結局、係の人に対処してもらう…嫌なスタートだ。


1日目は西吾妻山だ。デコ平口の駐車場を目指していたらなぜかゴルフ場に到着。うーん。
どうやら林道に入り、右に曲がるべきところを左に曲がっていたらしい。正直コレには参った。こんなことでタイムロスはしたくなかった。おまけに林道はダート状態。
何はともあれ、5時頃デコ平口駐車場に1番乗りで到着。とりあえず到着できたことに安堵する。
6時出発することにし、仮眠をとることに。
起きたら隣に軽が止まってた。同じ登山者なのかはたまた山菜採りなのか。

簡易トイレ有り。

人間に注意だそうで…はい?

ちなみに登山口はこの案内板の左脇から。
それじゃあ、時間になったしそろそろ出発しますかね。


ルート。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-890227.html


自然を楽しむ。木道は雰囲気あるねえ。



西大巓かな…雲がかかってるんですけど!

水が豊富。

前回登った磐梯山にも雲が。

グランデコ・パノラマゴンドラ山頂駅が見えてきた。

この道を真っ直ぐ進む。
突き当りに登山道。

ゲレンデを登る。新緑の季節だ。

振り返れば磐梯山

右側に登山口。

暫くこんな道を延々と登る。

暑くもなく寒くもなく、虫は飛び交っておらず、蜘蛛の巣も張っていない。時折感じる風が非常に心地いい。
やはり行動するなら早朝からですよ…人が少ないから迷いやすいけど(おい)
開けたところに出たと思ったら急登になったり。

しかし、右を見ると…右のこんもりとした山が西吾妻山っぽいな。

その前に見えてきたのは先程まで雲がかかっていた西大巓かな。

はい、到着。

ここからの眺望は素晴らしい。


霧氷だ!


マジですか…。
ここでおじさんと少し話し、お先に失礼と出発。

振り返る。どこからでも見える磐梯山

ボチボチ夏になろうというのにこの景色。

氷も張ってる。

湿原地帯。

まずは山頂を目指すので、右へ。


振り返る…あれが西吾妻小屋か。

ここだけ見るとまだ冬である。

氷のおが屑(勝手に命名

山頂、到着!

展望はなし!

取り敢えず、百名山一座制覇。


吾妻神社へ向かおう。


西吾妻山

西大巓と小屋。

広い岩場だ。

辛うじてエビの尻尾。

天狗岩。

ギエ゛エ゛エ゛エ゛エ゛エ゛エ゛ってすごい声で鳴いてた。

もう少し近くで…逃げられた。
吾妻神社。

屋根の旗(?)が凍ってる。

神社の裏手。

神社の裏はビッシリ凍っていた。

小屋へ向かう。

西吾妻小屋。



2階。


西大巓でのんびり景色を眺めながら休もう。そんなわけで戻る。
良い空だ。

磐梯山


西吾妻山

霧氷もなくなってきた。

ガッツリ休んだので改めて下山開始。
さすがに時間的に暑くなってきて、虫が活発に(´・ω・`)
花たち。





グランデコ・パノラマゴンドラ山頂駅まで戻ってきた。

緑のトンネル。

水芭蕉

11時半頃に駐車場に到着。これからキャンプ場へ移動する。
ちなみに林道入口。

案内図。

簡略化しすぎてわからんかった。


今宵の宿泊地は小野川湖畔の家キャンプ場。1100円のオートキャンプ。裏磐梯でこの値段は安いかと。



景色は素晴らしいが風が強すぎるwww
場所を確保し、休暇村裏磐梯の日帰り入浴で汗を流す。貸切状態で、露天風呂が最高でした。


のんびり飯食ってボーっとしてたら見事に日焼けした。
それと水辺だからか夕方前には、虫がちょっと多くね?ってくらい発生。


暗闇になる直前の景色が一番美しい。


翌日は4時に起床、安達太良山へ5時出発、6時登山開始って予定に決めたので早々に寝ることに。