リベンジ福島 1日目

磐梯山へ登った翌日、大学の友人達と9時に裏磐梯ビジターセンターで待ち合わせ。
お優しいことに宿の人が送ってくれた。感謝感謝。
虫がいて、ウォシュレットじゃなく、ネットが辛うじて出来る状態だったけど。
学生の頃の合宿を思い出す宿でした。


そして何がリベンジかってーと、東北の震災の直前に18きっぷで福島を周る予定だった。
電車が動いてるなら行くぞ!って意気込みだったけど、予約したホテルから「すまぬ」って連絡きたから、結局、行けずじまいだった。
そんなことがあって、今回リベンジです。
以前、車できた時は滝桜の船引三春と喜多方しか寄ってないし。


前日と打って変わって、寒風が吹き荒びめちゃ寒い。持ってて良かったダウンジャケット。
本来は登山の休憩中に着るつもりで持ってきたものだったけれども。
前日に「そんな寒くないよ?」って言ってすまんかった。


話は戻って、全員集合したので五色沼へ。
毘沙門沼。

鯉…は?

綺麗な色だが、木々が遮っててなんとも…。

まあ、でもいい景色だ。


赤沼

時間の関係上、ここで一度車まで引き返す。
で、昨日、俺が重い荷物背負って歩いた道をアッという間に走り抜け、裏磐梯高原駅へ。
そこに改めて駐車して、柳沼(何故か一枚も撮らんかった)を通り、青沼に到着。


赤沼もそうだけど、岸辺の色に思わず目が行く。どうしてあんなに変色しているのかと。
以上、五色沼(一部)でした。
せめて風がなかったら、鏡のような水面になっていたのかもなあ。


その後、腹減った、ってことで喜多方へ移動してもちろんラーメン。
『食堂なまえ』で極太手打ちチャーシューメン(大盛)。

あっさり醤油×太麺。サイコーの組み合わせ。チャーシュー麺という割にチャーシューが少ない!
って印象だったけど、良心的な値段なので納得。
ラーメンってこのくらいが適正価格だよなあ、って思える。1000円も出したくないわ。


満足したあと、新宮熊野神社へ。ここは凄かった。
一風変わった注連縄がお出迎え。

で、参道の先には…



黄色い!
銀杏の木自体はもう裸状態だったのが残念だったけど。

一面、イチョウの絨毯が広がっていた。



提案してくれた友人に感謝。イチョウが裸になってない時も見てみたい。
イチョウの先にあるのは拝殿となる長床。

その奥に熊野三社。


熊野三社から見下ろすと…イチョウのイの字もないw

旧文珠堂。

鐘楼。鐘を撞くところになぜか階段。


会津若松へ向かう。途中、SLを左手に競争しながら飯盛山へ。
三連休だというのに観光客がまばら。天気だ。きっと天気のせいに違いない。

柿。

…これが何かお分かりだろうか。

白虎隊士が逃れた洞門らしい。
もっと全体を撮れば良かったw
厳島神社だって。

どうりで杓文字が…。
さざえ堂。


造りが面白く、よく出来た建造物だった。
昔の人ってほんとに工夫した建物を作るね。


訪れたらお金払ってでも入るべき。

白虎隊の墓。


白虎隊士自刃の地で、石像。

この目線の先には…

会津若松の街並みが…おや?

鶴ヶ城

よく出来た誘導だ。


その後、予約してくれた宿へチェックイン。
七日町通り辺りを散策。漆器店の多いこと。
気になったコップがあったが、冷静に考えると必要ないという結論に達した(おい)
土産を買い、身知らず柿も買った。八百屋で…ん?
いやー安かったホントに。


そして夕飯難民になるが、皆さん色々動いてくれたおかげで入れる店が見つかった。
何もしなくてすまんかった。
それにしても、まさか門前払いされまくるとは思いもしなかった。


宿の風呂がめちゃくちゃ熱かったので、シャワーだけで済ませたのはいい思い出。
そういうことにしておこう。


2日目へ続く。