滋賀・京都年末年始旅行!1日目

2014年12月31日から2015年1月1日。滋賀と京都を回ってきた。てっきり京都だけだと思ってたけど、誘ってくれた人から話を聞いたらどうやら滋賀も回るっぽい内容に…。
伊吹山を登頂した翌日、12月31日のまだ日も出ていない6時過ぎに宿泊先まで車で来てもらう。学生時代のサークル先輩との旅行なんて何年ぶりだろうか。
で、やって参りました多賀大社

暗い!

どうもお久しぶりです。初めて参拝したのは2011年9月かあ。2度めの参拝である。

まだ巫女さんはいなかった(おい)


日も出てきて明るくなってきた。天気には恵まれている。この時はそう思っていたw
お次は太郎坊宮。初見です。

ここの参道の長いこと長いこと。ちなみに上画像にある左の山。これの中腹まで登ります(汗)
石段。

…の先には成願寺。

いよいよここからって感じかな。

連なった鳥居は好き。

この地味な鳥居なんて最高。

男坂から参拝し、帰りに女坂を利用。
手水。ここからハイキングコースがあるらしい。

小さな鉄製鳥居。

夫婦岩

これを過ぎるとちょっとした展望。中央の斜めに伸びている一直線の道。あれが参道。あれを歩いてきたんだよなあwww

そして無料駐車場はもっと近くにあったという衝撃的な事実を参道を歩いている時に知ったメンバー。
見事な岩山。

ここから少し下って願かけ殿。

朝からよく登ったわ…。


前回滋賀を訪れた時にタイムアップ!ってことで見逃した安土城址。
正直、これだけだと思ってましたすみません。

まさか上があるとは思わなんだwww朝からよく足を動かす日だ…。

羽柴秀吉邸や伝前田利家邸なんかの跡も…更地だけど。
まだまだ上る。

造園なんかを仕事にしてる先輩によるとこの松はもう枯れてしまってダメらしい。

それでも繊細な松の姿に目を奪われた。
織田信長公本廟。

本丸跡。

天守台跡。

いい眺めっす。


それではボチボチ戻りますかあ、ってことで別ルートで車まで。
三重塔。

そこからの眺め。

二王門。

訪れてよかった。思った以上に見応えのある史跡。


次は日吉大社!の前に昼食。有名な蕎麦屋らしい。
本家鶴喜そば本店。

ホントは天ざるそばを食べたかったけど「やってない」って言われたからざる大盛。

うわーこれで大盛りかよ…足りねえ。って思ったけど食べたらそれなりにあった。目の錯覚って恐ろしいw


んでは日吉大社へ。山王鳥居または合掌鳥居っていうらしい。

神馬舎。

その隣に神猿舎があって、そこには本物の猿が…。
西本宮楼門。もちろん4隅の猿は発見した(キリッ

楽殿

本殿。

尻尾って2…3本あったっけ?

宇佐宮。

白山宮。

作りは一緒で神楽殿の奥に本殿(拝殿?)。その本殿の建物内に狛犬
上るかどうか迷いに迷って、結局奥宮まで行くことにwwwww…やってやろうじゃないの。

なかなか遠いぜ。

やっとゴールが見えてきたよ。

さすがに景色はよろしい!

奥の巨岩が金大巖(こがねのおおいわ)。左が三宮神社、右が牛尾神社。

金大巖。ここから日吉大社が始まったらしい。

金大巖の脇に道があったのでそれを進んでみると、上に出た。

上に登ってしまってよかったのかどうか…。
十分堪能しただろ!てことで下山して東本宮。


この後どうするかねえ。4人中3人がケーブルカーで比叡山延暦寺まで。1人は車で。
長さ日本一の坂本ケーブルでした。

2007年11月以来の比叡山延暦寺。あの時もすげえ寒かった記憶が(´・ω・`)ってか値段上がったなあ。

まずは根本中堂内のホットカーペットで温まりつつ坊さんの説法。つか正直寒くてそれどころじゃなかったってのが本音だけど(おい)
大講堂。

前回訪れなかった国宝殿(画像なし!)
お次は阿弥陀堂&東塔。


車で移動して西塔。
前回は紅葉…というか落ち葉が多く見た目も凄く良かった気が…した。

にない堂。

釈迦堂。

はい!これにて終了!
もうね延暦寺は寒いし来たことあるしってことで全然撮らなかった。


2014年。最後の最後で上ったなあ。それによくもまあこんなに回ったわwめちゃくちゃ疲れた…車の運転してないけど。
宿は三千院近くにある『旅荘 茶谷』。到着する頃には雨が降り始めていた。
風呂は狭いが他の客と被らずのんびり浸かれた。
夕食のメインはシャモ肉を使った鍋。量があって非常に美味しかった。
三千院近くで除夜の鐘を打つ整理券配ってる」と宿の人から聞き、1人の先輩と行こうとしたが、これがまた酷く雨が降っていたため断念し部屋でゆく年くる年を観ながら年越し。
朝早かったし疲れたしで1時前に就寝。