塔ノ岳(戸沢から周回)

3月下旬に西丹沢を1泊2日してからコロナ騒ぎで登山自粛。
6月19日に県外移動ができるようになったこともあったが、まあしばらくは様子見かなあってことで県内の丹沢へ。最初はお手軽な大山にしようかと思ったがもう少し頑張ろうか!と気合を入れ直し久しぶりの戸沢へ。


4時半に家を出て……なんか以前以上に道が荒れている気がする。荒れた長い林道の先に駐車場にはすでに4台止まっていた……あれ?なんかスペースが狭くなってるな?これは去年の台風やらなんやらの影響なんだろうか。

それとゴミが多いなあ。マジかよこれ。(てことで帰りに車周辺のゴミを回収。)


6時前に到着し出発準備。梅雨の休みでこの日の天気は良さそうだ。
久しぶりの山行からか軌跡を取るのにGPSの設定をし忘れた。
ルートはヤマレコで。

www.yamareco.com
久しぶりの天神尾根……きっつ(ぼそ)

f:id:turedurebito:20200621140128j:plain

久しぶりの登山で登るペースと感覚が鈍っていて大倉尾根との合流地点に到着したときにはガッツリ体力を消耗した。

f:id:turedurebito:20200621140131j:plain

在宅勤務中はな~んにも運動してなかったしねえ(言い訳)
休み休み進み進んだり、チャンプに挨拶をしたりして7時半に塔ノ岳山頂に到着!

f:id:turedurebito:20200621140135j:plain

抜群の眺望!登ってきた甲斐があったってもんだ。

f:id:turedurebito:20200621140140j:plain

どーんと富士山。ここは遮るものがないから麓までよく見える。

f:id:turedurebito:20200621140145j:plain

伊豆、箱根方面。

f:id:turedurebito:20200621140149j:plain

右に丹沢山、左に蛭ヶ岳。今回は丹沢山蛭ヶ岳まで行かず塔ノ岳で折り返し。

f:id:turedurebito:20200621140153j:plain

大山とその手前にこれから向かう表尾根。

f:id:turedurebito:20200621140200j:plain

 

休憩してると本当にガッカリしたのだけれど。駐車場同様、ここもゴミが散らばっている。いやまじで自己虫すぎんか?目につくゴミは拾ったけど。丹沢登山者のモラルは低くなったものですねえ。


アハ体験か何かかな?ってくらい気づいたら若干雲が広がっているように見える。

f:id:turedurebito:20200621140157j:plain

まだらと刷毛で掃いたような雲。こういう雲って天気が悪くなるんだっけ?違ったかな?

f:id:turedurebito:20200621140204j:plain


なにはともあれいい景色が堪能できたので出発。
緑が濃い。新緑の季節だなあ。

f:id:turedurebito:20200621140208j:plain

塔ノ岳と富士山……やっぱり雲増えてる?

f:id:turedurebito:20200621140211j:plain

なーんて思って進んでいたらアッという間に湧き上がってきた雲が広がった。

f:id:turedurebito:20200621140215j:plain

本当にアッという間の出来事だった。これから向かう方面も雲が覆いかぶさっている。

f:id:turedurebito:20200621140101j:plain

振り返ると歩いてきた道はすでに雲の中。

f:id:turedurebito:20200621140104j:plain

早めの行動が功を奏した。今頃は塔ノ岳山頂は雲の中で眺望ゼロだろう。
雲が広がる中、瞬間的に雲が割れた。

f:id:turedurebito:20200621140109j:plain

 

表尾根から道を外れ、政次郎尾根に入るとあたりは薄っすら白く。これはこれで幻想的な雰囲気。

f:id:turedurebito:20200621140113j:plain

駐車場まで後少しというところまで来ると雲の下に出る。
南の方は雲が薄くなったのか明るく緑が映える。

f:id:turedurebito:20200621140116j:plain

暑い!疲れた!てことで顔や腕をジャブジャブ。最高に気持ちいい!

f:id:turedurebito:20200621140121j:plain


てことで9時半前に駐車場に到着。満車です、はい。つか左の奥の車出れたのこれ?後ろの車、流石に酷すぎでしょ。グループで来てるなら良いけどねえ。

f:id:turedurebito:20200621140125j:plain


駐車場も山頂もゴミが落ちていて辟易したが、久しぶりの登山自体は短いルートではあったが非常に楽しめた。


それと山行中のマスクは正直無理。私も含んですれ違う人は誰もマスクはしていなかった。休憩時に人が多かったり山小屋などの建物に入るなら必要かもしれないけど。なので一応マスクは持っていったし、これからもマスクは念の為持っていくでしょう。

これから先もずっとマスクと付き合うんですかねえ。