三ツ峠山(三つ峠駅~河口湖)

2月の三連休。天気が良さそうな日曜日は2月23日。天皇誕生日であると同時に「富士山の日」でもある。この時期に富士山になんて登れたもんじゃない。それならよく見えるところから富士山を眺めようじゃないか。


ということで4時半に出発し、河口湖畔の無料駐車場に到着したのが6時。

f:id:turedurebito:20200301154708j:plain

ここから歩いて河口湖駅まで行き、三つ峠駅まで電車で移動。そこから改めて出発だ。


出発準備を済ませ、そこから早朝の寒さに改めて眠気を飛ばし河口湖駅に到着。朝焼けに染まった富士山が駅舎からひょっこり頭を出している。

f:id:turedurebito:20200301154712j:plain

Suicaは持ってきてないので三つ峠駅までのきっぷを買う。きっぷを買うなんて一体いつぶりだろうw
駅構内にはトーマスでラッピングされた電車が停まっていた。これに乗って20分ほど揺られて三つ峠駅へ。

f:id:turedurebito:20200301154715j:plain

 

7時過ぎに三つ峠駅に到着。降りたのはオレ一人だ。ここからも富士山の頭が見える。

f:id:turedurebito:20200301154724j:plain

達磨石がホームの端に佇んでいる。

f:id:turedurebito:20200301154719j:plain

大変わかりやすい看板w左上に三ツ峠山山頂が見える。

f:id:turedurebito:20200301154728j:plain

駅舎できっぷを……

f:id:turedurebito:20200301154732j:plain

ヤマノススメ

f:id:turedurebito:20200301154737j:plain

ってかヤマノススメで知った三ツ峠山。ついに着たぞ!
あ、パネルは「放送中」とあるがとうの昔に終わってます。


それではいよいよ出発しますか!
ルートはヤマレコで。

www.yamareco.com

駅舎を出て左に標識。あとは標識どおりに進めば大丈夫。

f:id:turedurebito:20200301153848j:plain

天使さんおはようございます。

f:id:turedurebito:20200301153852j:plain

線路沿いに進んで十字路を左へ。

f:id:turedurebito:20200301153856j:plain

真正面に三ツ峠山を望む。

f:id:turedurebito:20200301153901j:plain

山頂を望遠で。

f:id:turedurebito:20200301153912j:plain

そして左には……富士山!

f:id:turedurebito:20200301153904j:plain

ここは富士山を見せまいとしたシーンがw
山頂はずいぶんと荒ぶってらっしゃる。

f:id:turedurebito:20200301153908j:plain


634メートル。スカイツリーのてっぺんに到達。

f:id:turedurebito:20200301153915j:plain

山祇神社で安全祈願。

f:id:turedurebito:20200301153919j:plain

例のトイレですw

f:id:turedurebito:20200301153925j:plain

ようやく登山道かな。長かった。

f:id:turedurebito:20200301153929j:plain

神鈴の滝……人工物すぎる。

f:id:turedurebito:20200301153932j:plain

f:id:turedurebito:20200301153936j:plain

登山道になったと思ったらまた林道に……こんなんの繰り返しだった。
車でここまでこれるのか。ここにトイレあり。

f:id:turedurebito:20200301153939j:plain


と思ったら更に上の登山口まで車で行けるっぽかった。8時。やっと本当の登山口に到着。いやー長かったわ、ホントに。

f:id:turedurebito:20200301153943j:plain

「山はゴミ箱ではありません」本当にね。この山行で目につく拾ったゴミがいくつもあった。人の多い低山はゴミが目立つねえ。信じられんけどモラルの問題だ。
三ツ峠山の本家達磨石(?)

f:id:turedurebito:20200301153946j:plain

それではサクサク登っていきましょう。

f:id:turedurebito:20200301153950j:plain

8時半。股のぞき。

f:id:turedurebito:20200301153954j:plain

「富士山の日」よく見える。

f:id:turedurebito:20200301153958j:plain

馬返し。なかなか疲れる山だ。侮ってた。

f:id:turedurebito:20200301154002j:plain

ここから岩が目立つ道に変わる。

f:id:turedurebito:20200301154005j:plain

愛染明王塔。

f:id:turedurebito:20200301154010j:plain

不二石。

f:id:turedurebito:20200301154014j:plain

お墓とお地蔵様。

f:id:turedurebito:20200301154019j:plain

風が強すぎて帽子が吹っ飛んでて前掛けが顔に被ってしまっていたw

f:id:turedurebito:20200301154024j:plain

無事に帰れますように。

f:id:turedurebito:20200301154028j:plain

自分に似たような顔はあるかな?

f:id:turedurebito:20200301154032j:plain

親不知。

f:id:turedurebito:20200301154035j:plain

ここも劇中のままだ。

f:id:turedurebito:20200301154040j:plain

しかし気をつけねばならないのは凍っている箇所があるということで。マジで怖い。

f:id:turedurebito:20200301154044j:plain

富士山よーし。

f:id:turedurebito:20200301154047j:plain

秩父三十四箇所御詠歌文字塔。

f:id:turedurebito:20200301154053j:plain

大崩落。

f:id:turedurebito:20200301154057j:plain

雪がまだ残っていたか。

f:id:turedurebito:20200301154102j:plain

愛宕尊。

f:id:turedurebito:20200301154105j:plain

坂東三十三箇所観音塔。

f:id:turedurebito:20200301154109j:plain

どれもだいぶ風化しちゃってるね。
……あトイレ。

f:id:turedurebito:20200301154112j:plain

機能はしてない。しかも用を足そうものなら余裕で滑落するであろう場所。
坂東三十三箇所観音塔の上に出た。これ屋根踏み外すよね絶対。

f:id:turedurebito:20200301154116j:plain

すごい崖だ。

f:id:turedurebito:20200301154120j:plain

ここにも残雪……凍っていて割と危険。

f:id:turedurebito:20200301154123j:plain

しかし見事な氷柱だ。

f:id:turedurebito:20200301154126j:plain

一字一石供養塔。

f:id:turedurebito:20200301154130j:plain

神鈴権現社。ここでも安全祈願。麓の滝と関係があるんだろうねえ。

f:id:turedurebito:20200301154134j:plain

f:id:turedurebito:20200301154138j:plain

屏風岩。見事な岩壁だ。

f:id:turedurebito:20200301154142j:plain

西国三十三箇所観音文字塔。もはや何がなんだか。

f:id:turedurebito:20200301154146j:plain

ここの氷柱はキレイだった。

f:id:turedurebito:20200301154149j:plain

f:id:turedurebito:20200301154158j:plain

f:id:turedurebito:20200301154210j:plain

f:id:turedurebito:20200301154213j:plain

氷の欠片。

f:id:turedurebito:20200301154154j:plain

表面が氷に覆われ内側を水が流れ落ちるという自然が作り上げた芸術。

f:id:turedurebito:20200301154206j:plain

ここからも富士山がよく見えた。

f:id:turedurebito:20200301154202j:plain

これは……右だな。まずは山頂に行こう。

f:id:turedurebito:20200301154217j:plain

上空でゴーゴーと風が唸るような音が聞こえる。これは多分めちゃくちゃ寒い。
開けた場所に出ると案の定、強風でめちゃくちゃ寒い!けどこのまま進む!

f:id:turedurebito:20200301154221j:plain

振り返ると……素晴らしい眺望だ。

f:id:turedurebito:20200301154224j:plain

10時。三ツ峠山山頂に到着!

f:id:turedurebito:20200301154228j:plain

f:id:turedurebito:20200301154237j:plain

「富士山の日」というだけあって本当によく見える日だ。最高の富士山眺望日和だ。

f:id:turedurebito:20200301154232j:plain

眼下には富士吉田市街地。

f:id:turedurebito:20200301154240j:plain

遠くにはわずかに河口湖が見えた。あそこまで戻るのか。

f:id:turedurebito:20200301154244j:plain

あまりの強風と寒さで指先と耳が千切れそうw


三ツ峠山。それは今しがた登頂した開運山、それと御巣鷹山と木無山この三山の総称だ。


せっかくだ、次は御巣鷹山へ行こう。
御巣鷹山までの一部の道は雪がてんこ盛り……まあ表面はガリガリなんだけどね。

f:id:turedurebito:20200301154249j:plain

あと少しだ……山頂が電波塔で支配されている。

f:id:turedurebito:20200301154253j:plain

とはいえ果たして本当にこれが御巣鷹山なのか……

f:id:turedurebito:20200301154305j:plain

\(^o^)/

f:id:turedurebito:20200301154257j:plain

まじかー。

f:id:turedurebito:20200301154301j:plain


早々に撤退。がここから三ツ峠山(開運山)と富士山が一緒に見えるビュースポット。

f:id:turedurebito:20200301154934j:plain


四季楽園に到着。入り口にヤマノススメのポスターが。

f:id:turedurebito:20200301154513j:plain

休憩場所は有料なのでスルー。

f:id:turedurebito:20200301154509j:plain


少し先に進むと眺望良しの開けた場所に出た。
南アルプスがよく見える。

f:id:turedurebito:20200301154517j:plain

間ノ岳農鳥岳方面。

f:id:turedurebito:20200301154524j:plain

甲斐駒ヶ岳だったかなあ?

f:id:turedurebito:20200301154528j:plain

八ヶ岳

f:id:turedurebito:20200301154520j:plain


三つ峠山荘。

f:id:turedurebito:20200301154536j:plain

犬が警戒マックス!あ、怪しい人間じゃございませんよ?

f:id:turedurebito:20200301154532j:plain

ここからの富士山。

f:id:turedurebito:20200301154541j:plain

山頂は相変わらずの暴風かな?

f:id:turedurebito:20200301154545j:plain


風のない休憩場所を探し、見つけたのは崖w

f:id:turedurebito:20200301154552j:plain

f:id:turedurebito:20200301154602j:plain

誰もおらずのんびり過ごす。眺望が素晴らしい。

f:id:turedurebito:20200301154549j:plain

三ツ峠山山頂。

f:id:turedurebito:20200301154555j:plain


一時間ほど休んで11時過ぎに出発。
木無山は分岐に標識あったようだがただの看板だと思い、全く気づかず華麗にスルーしてしまったw


サクサク下山。めちゃくちゃ強風の開けた場所から右には河口湖、左は富士山。素晴らしい。

f:id:turedurebito:20200301154607j:plain

f:id:turedurebito:20200301154610j:plain

f:id:turedurebito:20200301154614j:plain


それにしてもけっこう下がってきたのにまだまだ風が強く冷たい。
杉に囲まれた道は無風で暖かい。鳥のさえずりもやっと聞こえてきた。

f:id:turedurebito:20200301154617j:plain

ちょっとややこしい分岐。下でも上でもない真ん中の平坦に近い道を進む。

f:id:turedurebito:20200301154620j:plain

暫く歩くと林道に出て、向かいにある登山道を進む。

f:id:turedurebito:20200301154624j:plain

13時前に天上山に到着。ここらへんになると軽装な人がチラホラと。

f:id:turedurebito:20200301154628j:plain


すると銅鑼の音が……え?

f:id:turedurebito:20200301154632j:plain

展望台は写真の撮影待ち……これはいったい。てことはそろそろロープウェイかな?
天上山公園カチカチ山ロープウェイに到着。凄い人だ。

f:id:turedurebito:20200301154635j:plain


まったく落ち着けないし疲れてないのでロープウェイは使わずで先へ進む。ナカバ平展望広場。

f:id:turedurebito:20200301154639j:plain

ここも眺めが抜群だ。
富士山。

f:id:turedurebito:20200301154643j:plain

河口湖。

f:id:turedurebito:20200301154647j:plain


13時過ぎ。登山口……というよりハイキング入口に到着した。山岸旅館の駐車場になるのかな。

f:id:turedurebito:20200301154650j:plain


駐車場に戻ってきた。

f:id:turedurebito:20200301154654j:plain

駐車場は満車。

 

日帰り入浴も気になるところに連絡したが今日は日帰り入浴はしていないとのこと。だったらHPに載せてくれませんかねえ。
しかし汗を流したい。しかもどうせなら露天風呂が望ましい(おい)
結局、山中湖にある「石割の湯」へ。入口は滅茶苦茶混んでたけど入ってみればそうでもなかった。
こういうときは宿泊施設の日帰り温泉より専用施設がいいということがよくわかった。


で、せっかくだから以前、富士山がよく見れた「山中湖交流プラザ きらら」へ。ここの湖畔から富士山でも。
まずは白鳥(ん?)

f:id:turedurebito:20200301154659j:plain

そして山中湖からの夕暮れ近い時刻の富士山。

f:id:turedurebito:20200301154703j:plain

ここで赤富士を見るには位置的に夕日ではなく朝日なんだろうな。


ヤマノススメで知った三ツ峠山。そしてグレートトラバースで山頂付近から夕日に染まる富士山とススキが赤く染まった風景を見てこれはぜひとも見ておきたい。しかしそうすると下山時はナイトハイクとなるどろうから一度は下見をしておきたい……涼しいときに。で決行……寒すぎたわw


帰りは高速で、と思ったが事故渋滞らしいので結局、下道で帰宅。


眺望はよく登り甲斐もあって楽しい山行でした。
次は秋の三ツ峠山かな!