荒船山(内山峠からピストン)

前日の妙義山から体調が悪くなっていたので翌朝はどうなっているかと4時に起きたら少しばかり調子が良さそうだ。
それじゃあ当初の予定通り行きますか!荒船山へ!


5時過ぎに内山峠に到着。すでに2台ほど車が止まっていた。朝早いねえ。

f:id:turedurebito:20190429062247j:plain

ルートはヤマレコで。

www.yamareco.com


朝食を取っていざ出発!登山口は駐車場の右奥。

f:id:turedurebito:20190429062354j:plain

天気が午後から崩れそうとのことだったので午前中も天気が良くないかもなあと思っていたが見事な朝日が差している。

f:id:turedurebito:20190429063209j:plain

なんとも神々しい荒船山の艫(とも)岩。これからあそこまで行くんだなあ。

f:id:turedurebito:20190429063402j:plain
鎖場というかロープ場はちらほらある。

f:id:turedurebito:20190429063837j:plain

あれ?もう目の前に尾根が見えてきた。結構近いんだな!なんて思ってましたこの時は。

f:id:turedurebito:20190429065428j:plain

f:id:turedurebito:20190429065432j:plain
道はしっかり整備されている。

f:id:turedurebito:20190429065521j:plain

狭岩(はさみいわ)修験道場跡

f:id:turedurebito:20190429065733j:plain

f:id:turedurebito:20190429065753j:plain

日陰には雪の名残があった。

f:id:turedurebito:20190429065834j:plain

木が根からごっそり大地から引き剥がされていた。

f:id:turedurebito:20190429070119j:plain

おかしいな!あまり近づいているように思えない!

f:id:turedurebito:20190429071042j:plain

一杯水。

f:id:turedurebito:20190429071232j:plain

f:id:turedurebito:20190429071302j:plain

ここを過ぎると濡れた岩場が連続する。

f:id:turedurebito:20190429071427j:plain

f:id:turedurebito:20190429071911j:plain

うーんあと少しかな?

f:id:turedurebito:20190429071835j:plain

f:id:turedurebito:20190429072103j:plain

ってことで7時前には尾根に出れた!

f:id:turedurebito:20190429072304j:plain

避難小屋方面へ向かう前に崖の切れ端に行ってみよう!と本ルートの途中で左折。
これは凄い。大地にも寿命があるのではないかと思わせてくれるような光景だった。

f:id:turedurebito:20190429072640j:plain

もう少し進むと先端に出れるっぽい。でも足元が脆そうだ。

f:id:turedurebito:20190429072731j:plain

が、行ってみることに!…そこからの眺望はなかなかのもの。

f:id:turedurebito:20190429072758j:plain

ただし、この荒船山は滑落事故が頻発していることは事前調査済み。なので下はあまり覗かないようにし早々に退散。きっと覗く時に木につかまったいたが予想以上にシナってバランスを崩してそのまま…て感じなのかなと勝手に推測してみる。

 

避難小屋に到着。

f:id:turedurebito:20190429073322j:plain

そこからすぐのところに艫岩…断崖絶壁である。

f:id:turedurebito:20190429073947j:plain

親切にも方位盤があった。

f:id:turedurebito:20190429073613j:plain

妙義山。そこから方位盤にあるように左にぐるっと見回す。

f:id:turedurebito:20190429073814j:plain

f:id:turedurebito:20190429073824j:plain

忘れもしない日光白根山だろうか。

f:id:turedurebito:20190429073828j:plain

雲がかかっているが浅間山

f:id:turedurebito:20190429073838j:plain

白馬に

f:id:turedurebito:20190429073848j:plain

槍ってところかな。

f:id:turedurebito:20190429073855j:plain

f:id:turedurebito:20190429073859j:plain

f:id:turedurebito:20190429073911j:plain

f:id:turedurebito:20190429073917j:plain

f:id:turedurebito:20190429074431j:plain

これはどこだろう。霧ヶ峰蓼科山

f:id:turedurebito:20190429073940j:plain

ここの眺望は抜群だ。北アルプスの全景が見れるとは思わなかった。そんなわけで北アルプスを眺めてみた。

f:id:turedurebito:20190429074219j:plain

下はこんな。こりゃ落ちたら助かりませんよ。

f:id:turedurebito:20190429074029j:plain

 

それじゃ先に進みましょう。

f:id:turedurebito:20190429074959j:plain

祠が点在している。

f:id:turedurebito:20190429075025j:plain

なだらかな尾根。ここにキャンプ指定地があったら最高だと思う。

f:id:turedurebito:20190429075319j:plain

分岐を行塚山へ。

f:id:turedurebito:20190429080715j:plain

これはまた急登ですな。

f:id:turedurebito:20190429081103j:plain

南アルプス方面は靄っていた。

f:id:turedurebito:20190429081616j:plain

てことで経塚山(行塚山?)山頂に到着!ここが荒船山山頂にもなるのかな。

f:id:turedurebito:20190429082059j:plain

 

ちょいと気になった星尾峠へ行ってみる。もしかしたら眺望がいいのでは?なんて期待を胸に抱いて。
ザレ場をトラバースして…

f:id:turedurebito:20190429083111j:plain

7時50分星尾峠に到着だ!

f:id:turedurebito:20190429083949j:plain

…うん。戻るか。


往復で怖かったのは右に傾いているこの鉄橋。濡れているのかツルツルとよく滑る。当然右に落ちたら大怪我必須です。

f:id:turedurebito:20190429084149j:plain

往路でも思ったが鳥のさえずりが非常に心地いい。

f:id:turedurebito:20190429085335j:plain

f:id:turedurebito:20190429085345j:plain

たぶん荒船山の尾根で最高地点はおそらくここ。

f:id:turedurebito:20190429085719j:plain

往路でスルーしたクリンソウ群生地でも。

f:id:turedurebito:20190429090139j:plain

f:id:turedurebito:20190429090213j:plain

説明文だけ見ると何も解決してないっていうね。

f:id:turedurebito:20190429090407j:plain

皇朝最古修武之地の石碑。

f:id:turedurebito:20190429090449j:plain

この木も今にも根から倒れそうだ。

f:id:turedurebito:20190429094721j:plain

10時に駐車場到着!ご覧の通り満車です。

f:id:turedurebito:20190429101257j:plain

やっぱり早出早着は基本だな。


そもそも荒船山ってどんな山容なん?てことでこんなんです。

f:id:turedurebito:20190429103516j:plain

本当に船のような形の印象に残る山。
艫岩。切り立った断崖絶壁。

f:id:turedurebito:20190429104205j:plain

2枚とも内山牧場への分岐の道とトラックも止まれる一時駐車場のような場所で撮影。
近くから山容を取れる場所が無かったので見つけたときは嬉しかった。


下山後の楽しみでもある温泉は「荒船の湯」へ。

f:id:turedurebito:20190429104825j:plain

サッパリしたら「道の駅しもにた」で昼飯の白髪ねぎラーメン。

f:id:turedurebito:20190429112124j:plain

いつものパターンで量が多くて安い地元産の野菜をゲット。下仁田ネギと幟をよく見かけた椎茸、その他諸々…こんにゃくは買わなかったが。他にも牧場が近いからか乳製品にも力を入れているようで、今回たまたま目についただけかもしれないが下仁田は地元産で頑張っている、個人的にはそんな好印象な場所だった。


今回断念した八ヶ岳権現岳テント泊山行…夏直前あたりに是非とも実行したい!御射鹿池も見逃してるし!