槍ヶ岳 - 大キレット - 北穂高岳(1回目)へ登ってきた!3日目

3時頃物音で目が覚める。足音からしてテント近くを歩いているようだ。きっと遭難者や滑落した人たちの幽霊だ…寝ぼけていたのでそう勘違いをし、ビビりながら再び眠りにつくw
5時頃起きて朝食にする。外を見るとA君は綺麗に撤収をしており、女性登山者もいなくなっていた。そういえば3時位に出発するって言ってたっけ。
雨は昨晩に比べるとかなり弱くなっている。出るなら今か。
ここでちょっとヘマをやらかす。テントをリュックの中にしまうときに面倒だからと一番上に。おかげで重心が上に来てしまいバランスを取ることがちょっと難しくなってしまった。
ついでに一眼も中にしまう。代わりに防水のコンデジを取り出し、6時過ぎに出発!


ルート。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-724140.html


下に見えるあれは涸沢小屋かな。

さらば大キレット

思っていた以上に急な斜面を時折鎖を使いながら下りていく。重心に気を使いながら下りているためか、下りだというのにけっこう疲れる。
暫く進んでいると、音もなくひょっこり現れたのは雷鳥だった。


今回の山行はは雷鳥に出会えたらラッキーだな、と望み薄だったけど、まさかこんなところで会えるとは。
こればっかりは一眼を中に入れてしまった自分を恨んだ。今度会う時は一眼で撮らせてくれ。
なんにせよ疲れていたところに雷鳥に会ったためテンションが上がる!
下りてきたここは斜面というより壁だった。

近づいているようでなかなか近づけない。

植物たち。


1時間半くらいで涸沢小屋。

長かった…。
しかし涸沢ヒュッテで休むことにする。

ここのテン場もいつか利用してみたい。毎年凄いことになってる紅葉シーズン意外に。

雨がちょっと強くなってきた。休んでいるのは数人。
晴れていればさぞかし素晴らしいカールを堪能できたことだろう。


しかし体が雨で濡れてちょっと寒い。


ポカリを買って出発。
割と速いペースで下山ができている。両足の豆が痛いのに(´・ω・`)

たまに涸沢カールを目指す人達とすれ違う。
本谷橋。


橋から。



屏風岩。

晴れてれば屏風岩近くに行けるパノラマコースに行ったんだけどまた今度かな。
雨で緑が映える。

ようやく横尾大橋。


橋から。

本谷橋から横尾まで足が痛くてけっこうキツかった。
しかもおまけにここから林道を3時間歩いて小梨平キャンプ場へ。この3時間は更にキツかったw
途中、徳澤園でソフトクリーム食べて休憩。そして余計寒くなる。
13時に小梨平キャンプ場到着して手続きをして雨の中テント設営。
「何をしているのだろう…」
キツイ登山中にたまに出る疑問がここで出た。
ここの日帰り入浴で久しぶりに体の汚れを落とす。最高に気持良かった。
テント泊する際に「水没するかもしれないから簀子レンタルしてます」って言われた。
そんなバカなwwwwwって笑ったその夜。
雨足は強くなり雷も鳴った。そして水没(?)した…。
なんかね。ウォータベッドみたいにプカプカしてるんですよ。テントの下が完全に水になった。
テント内に置いてある物をどかすとその部分がビショビショ。こんな体験初めてでちょっと怖かったw…いや、そういえば初めてテント泊した雲取山も十分酷かったか。
そんな感じで3日目終了…。
4日目からは上高地を満喫。